こんにちは!月見タカです^^/
今回は「日本人女性のNOはYES?! 外国人女性のNOはNO!」というテーマでお話します。
さて、いきなりですが、日本人女性って、海外でもモテますよね(笑)
では、日本人男性は?と言うと…撃沈? いやいや必ずしもそうではないんです。
ただ、日本人的には美徳とされる気質によって損しちゃってるかもしれませんね。
先に結論から言いますと、モテるモテないの、その裏には、日本人特有の「押しの弱さ」が隠れているかもしれないんです。
具体的には、
●日本人女性なら外国人男性に誘われて、断りたいんだろうけど、なかなか断れないっていうケース。
●日本人男性の場合なら、「誘って断られたらどうしよう…」となかなか女性(日本人か外国人かによらず)声をかけられないケース。
なんかがそうです。
皆さんにも心当たりありませんか?
かく言う僕もあまり人のことは言えません。レディーにお願いされたらなかなか首を横にふれないタチですし…あ、それちょっと違うか…すみません(笑)
日本人は全体的に、「この人に嫌われたり、嫌な思いをさせたくない」という感情が働いてしまいがち。
今回は日本人にはあるあるな特徴の一つ「押しに弱い」とその理由にフォーカスしながら、では「外国人の場合(※ここでは欧米の人たち)ではどうなの?」ってことを恋愛面から深掘りしてみたいと思います!
それと外国人女性に興味のある日本人男性にとっては有益なプラスαな情報も後半にドンと搭載しました!ので、ぜひ参考になさってくださいね!
この記事を読めば、「日本人女性にモテる」だけでなく、「外国人女性にモテる」ヒントも得られるでしょう。
では、さっそく!
- 1:日本人はNOが言えない? 断れないのって、その優しい「笑顔」が原因かも?
- 2:【悪用厳禁】日本人女性と外国人女性とは恋人になるまでのハードルの位置が違う?
- 3:僕ら日本人男性はどう対処したらいいのよ?
- 今回のまとめ+α
1:日本人はNOが言えない? 断れないのって、その優しい「笑顔」が原因かも?
海外にいた時期から、僕は日本人の女性が多くの男性にチヤホヤされているのを見てきました。
いや正直、最初はいつも羨ましかったですね~!だって口説かれてばっかり(笑)待ってても声かけてくれる!ってケースが多いんですもん(笑)
でもある点が気になりました。
日本人って断ろうとしてるときでも、いつも「笑顔」なんですよね。
日本人同士だと、笑顔で断られても、「ごめんなさい、あなたとは無理です」みたいな心の声が何となくわかってしまったりしませんか?
これも日本人の「空気読めよ」なのか、僕にはわかりませんが、「笑顔」であっても、「NO」だってわかるじゃないですか?
ところが、これが外国人メンには通じなかったりするんですよ(笑)
外国人男性は、日本人女性を口説こうとして断られるても、相手が笑顔でいるので、
「ひょっとしてもっと押したらイケるんじゃね?」って思ってしまう人が多いようなんです。
確かに、僕ら日本人が笑顔で断ってしまうのも、「相手に対する気遣い」からだったりします。
「相手の誘いに素っ気ない断り方をして、気分を害させたら悪い」という気持ちがどこかにあったりしませんか?
日本人に心優しい人が多いのも、「和をもって尊しとなす」国民性というか、気質からだったりします。
それ自体は僕は素晴らしいことだと思っています。
でも、外国人との関係では、笑顔で断ることが裏目に出てしまったりするんですよね…。
また日本人男性が口説き慣れてないせいか(?)、日本人女性は上手なあしらい方や、断り方を知らない人も多いのかな?とも思ってしまいました。
その点、外国人女性は手慣れたものです。
外国人女性は男性に口説かれた際にも、Noと思えばどんな状況においても、毅然として断っています。
最初は愛想笑いなど浮かべる優しい人もいるかもしれないが、それは「口説いてくれたこと=自信をくれた」に対する感謝の意でしかなかったりします。
そんな外国人女性を見ていると、自分が口説く側であるのに、「口説かれ慣れてるな~」と感心してしまうくらいです(笑)
これだけで終わると寂しいので、2〜は、日本人女性と外国人女性との違いを恋愛面からさらに深掘りしていこうと思います!
外国人女性との恋愛に興味がある!っていう日本人男性の方は、日本人女性と外国人女性との違いを、逆に利用してみませんか?
それに外国人女性を口説くヒントについてもこの後に教えちゃいますね^^
2:【悪用厳禁】日本人女性と外国人女性とは恋人になるまでのハードルの位置が違う?
※ここでいうハードルとは、男性から見た交際に発展するまでに乗り越えなければならない「壁」という認識で結構です。
僕が外国人女性(主にロシア、欧米、アジア圏の人)とこれまで触れ合ってきた中で思ったのは、
日本人女性が相手の場合、ハードルの立つ位置が主に前半、つまり初対面や知り合ったばかりに集中していることが多いということ。
どういうことなのか?
日本人女性の場合と外国人女性(※ここでは主にロシア・ヨーロッパ圏の人)の場合を詳しくみてみましょう!
●日本人女性との恋の場合
先ほど、僕は日本人女性と仲良くなるまでのハードルの位置は主に前半、つまり初対面や知り合ったばかりの時期に多いと書きました。
ここで簡単な例を一つ挙げてみます。
①カフェでいいなと思った女性がいるとしますね
↓
↓
②女性の隣の席がたまたま空いていたので、「隣の席いいですか?」と勇気を出して声をかけてみます。
↓
↓
③隣に座って、「勉強中ですか? ごめんなさい、邪魔ましたよね?」と聞いて、話を続けようとします。
↓
④→「いえ、大丈夫です。」(←せいぜいこの程度の反応で終わってしまうことが多い)
↓
⑤→もしくは、「お仕事ですか?」と相手から会話の「接ぎ穂(つなぎ)」を得られたならそれもう脈アリと言ってもいい。
だとます(笑)
こんな状況の時、①から②も一つの難所ですが、③から④⑤と繫げるハードルが日本人女性が相手の場合は高いな?と個人的には感じます。
それはなぜか?
「ナンパ」に対するアレルギー(?)もあるでしょう(笑)
ですが、それも無理ないことかな?と僕が思えるのは、日本人の国民性や気質が起因しているだろうと考えるからです。
話が飛躍するようで恐縮ですが、ここで日本人と外国人のコミュニケーションに対するスタンスの違いを知るために、少し日本人の国民性や気質について触れておきます。
島国故もあるでしょうが、日本人は同族意識が強いため、ヨーロッパや大陸の人たちとは違い、外部の人間、言ってしまえば、余所者とのコンタクトに慣れてこなかった歴史があります。
そのために独自の文化を守ってこれたのも事実です。
しかし、外部との接触は大陸と比べたら、江戸時代の鎖国に代表されるようにかなり少なかったろうと想像されます。
なので、「外に対する興味や好奇心はあったとしても」= 「知らないものに触れることに慣らされていない」ので、ファーストタッチに時間がかかる」ケースが非常に多いと自身の経験に照らしてみても僕はそう感じます。
一方で欧米の人たちはどうか?というと、彼らは程度の差こそあれ、個人主義であり、また同時に外交的でもあります。また、話しかけること=会話を始めることで、会話の主導権を握ることに日常的に慣らされています。
外交(外部との接触)が得意でないと、「個人」を、果ては「国」や「民族」を守れなかった歴史的経緯があるからなんですね。
なので、コミュニケーション能力が平均的に高いのも頷けます。
とにかく彼らはコンタクトやコミュニケーションをとることにポジティブな姿勢でいることを崩しません。
「どう思われるかを考えるより、嫌わるかもわからないんだったら、まずは行動してみる!」っていう考えなんですね。
それは当然恋愛面からみても、モテる確率は上がるわけだ!と僕などは思うわけなんです(笑)
話は戻りますが、日本人女性と恋愛に発展する場合は、最初が非常に肝心なのです。
勝負は前半戦です。
第一印象が大きいのは、外国人女性の場合もそうですが、日本人は特に見た目を重要視する傾向が、個人的には強いように思います。
やはり「人は見かけが9割」なんでしょうか?(笑)
ただ打ち解け合うまでの最初のハードルを越えてしまうと、あとはいたって律儀な日本人らしい行程だったりします。
何度かデートして→(だいたい2・3回目とかに)告白→恋愛関係っていう、もはやパターン化(?)ってくらいだったりします。
外国人女性(※ここでは欧米人を例とします)が相手ではこうはなりません。
なぜ?
そもそも「愛の告白」なんてしないで、付き合い始めることが少なくないからなんです(笑)
事後に、「あれ、僕ら付き合ってる?」みたいなケースが多い(笑)
さて、そんな外国人女性との恋の場合はどうか見てましょう!
●外国人女性との恋の場合
外国人女性と恋愛に発展するには、意外と初対面でのハードルは低かったりします。
つまり、相手に嫌だと思われない限りは、すんなりと会話のやり取りに入れます。
コミュニケーションが取れないと難しい!という難点は確かにあるかもしれませんが、「言語」や「話すこと」に自信がある人にとっては、ファーストタッチに「壁」を感じなかったりします。
日本人女性やアジア人女性に比べると、すぐに仲良くなれちゃったりします。
とりあえず仲良くはなれるんです(もし嫌悪感や不信感さえ持たれなければ(笑))。
ただし、ここからが問題。
「仲良くはなったけど、そこからどう恋愛関係に発展させられるか?」
ってことなんですね。
ここにハードルがあるわけです(笑)
言ってしまうと、外国人(と言ってもいろいろですが)は、たとえキスやワンナイトラブしたら、「はい、僕らは今日から恋人関係!」ってことにはならないよ!ということなんです。
本当の意味での恋人関係になるには時間が必要だったりします。
それは日本人の場合だって同じじゃない?って思われるかもしれませんが、少し意味合いが違います。
なんていうか、もっと、「恋愛」の意味が深いんですよね…。
そもそも「love」にはすぐにならない。
まずは「like」から。
どんなに惚れても、最初は「like」だったり。
それくらいに「love」になるハードルが高いのです!
日本人の恋は結構この辺が曖昧(あいまい)だったりします。
外国人女性とは、身体の関係を結んだといっても、すぐ「love」にはなりませんし、信頼関係を結んだ!とはならないわけです。
(↑は覚えておいて損ないです。もちろん何度も言うように、外国人女性であっても考え方は千差万別です。あくまで一つの傾向だと思ってください。)
日本人の場合は、結構「love」と「like」が曖昧(あいまい)で、好きになるとすぐに「I love U!」なんて言ってしまいますが、外国人からすると、逆に「軽い!」と思われてしまうので乱用は避けましょう(笑)←コレ重要です。
まず好きになったら「I like U」から始めましょう!^^
また欧米人(特に西欧人、アメリカ人)はもっと現実的で、身体の関係と、恋愛とはハッキリ分けて考える人が多いのも知っておいて損ないと思います。
どうでしょう、日本人女性と外国人女性との恋愛の違いを少しは感じられましたでしょうか?(笑)
「では、僕ら日本人男性は彼女たちとどう向き合ったらいいのよ?」という問いに対するヒント(あくまでヒントです。なぜなら相手の性格や好みによって対処法は変わるからです)を次にご紹介します!^^
3:僕ら日本人男性はどう対処したらいいのよ?
結論から申し上げます。
アプローチを変えよ!(ありきたりな答えでスミマセン(笑))
●日本人女性が相手の場合
日本人女性の場合の対処法は、読者の皆さまの方がよくご存知でしょうし、僕が語るに及ばないかもしれません(笑)
強いて言うなら、日本人同士ならではの分かり合える部分を大事にすることですね。
これからご紹介する外国人女性に対するような接し方をしてしまうと、かえってドン引きされたりしますから。僕は実際海外生活から帰って以降、日本人の女のコにドン引きされた経験あります。相手を間違えました(笑)
日本人相手には日本人に合ったやり方でいいのです。
先ほどお話した、「ハードルが出会った当初に集中している」点だけ頭に入れておけば、あとは、「押していい相手なのか」「押したらいけない相手」なのか見極めるのは、外国人男性より当然、日本人男性の方が得意なはずです。
誰でも押したらイケるわけでないのは、皆さまご存知のはずです(笑)
●外国人女性が相手の場合
結論から述べると、いい意味で「あきらめの悪い男」になること(笑)
あたりまえですが、外国人女性と一言でいってもいろいろな人がいるのが実際です。
日本人女性でもいろいろなタイプの方がいるのと同じです。
ここでは欧米、特にヨーロッパの女性に限ってお話すると、
まず第一に、自信なさ気な態度はいけません。
ハッタリでも自信を持たないといけません(笑)
また、この人≒strangeではなく、この人≒fannyをまず狙ってみるのもいいかもしれません(←日本人男性に対するよくあるステレオタイプを利用してみる)
勇気を出して声をかけて、NO!と言われてしまったら、その時は見込みがないのだと笑顔で引きさがりましょう。
外国人女性に限らず、女性で「自分を一人の女性として見てもらえること」自体に嫌なネガティブな思いを感じる人は実際には少ないように僕は思います。
これは何も、自惚れで言っているのではなく、逆の立場であってもそれは同じだからです。
なので、「君が魅力的だから、デートに誘いたいんだ」くらい言っていいのです。
ただ誘う際にはスマートを心掛けてくださいね。
一度目の誘いはダメでも何度か顔を合わせ、相手の自分を見る目が変わってきたなと思ったら、再チャレンジするのがいいでしょう。
もしくは、外国人女性の場合は、「自分が興味を持った対象には自分から何らかのアクションをする」人が多いので、相手とよくアイコンタクトしてうかがいましょう。
アイコンタクトが恥ずかしくてできない日本人男性がかなり多いようですが、これはマズいです。
外国人女性との付き合いに「恥」は禁物です!
「目は口ほどに物を言う」のは事実だと僕自身も幾度も経験して思ったことなので間違いありません。
まずは相手の目を見て話すことから意識して、練習を積みましょう!
僕も最初は外国人美女に圧倒されて、なかなか目を見れてなかったりしましたが、場数を踏むと、不思議とそのうち慣れてきて余裕が出てきます。
目を見れる=自信の表れだと思われますので、会話の際は相手をしっかり見るように心がけましょう(ジロジロ見るのはNGですよ(笑))
今回のまとめ+α
ザザッと今回の記事の重要な点を振り返っておきましょう!^^
●断りたいときにはキッパリ「NO」!「笑顔」でいたら断れないよ(ほんとはYESなんじゃないの?って思わせるから)
●日本人は「押しの弱さ」(押す方も、押される方も)で損してる!(相手への気遣いは悪いことではないが、「嫌われること」を恐れていてはいけない。)
●「日本人女性」と「外国人女性」で恋人になるまでのハードルの位置が違う!(日本人女性とは前半戦、外国人女性とは後半戦が勝負の分かれ道であることを頭に入れておくといい。※もちろん個人差あり)
●「日本人女性」と「外国人女性」とはアプローチの仕方を変えよ!
●外国人女性にいきなり「I love U」は通じない!「I like U」から始めましょう。(あとアイコンタクトが非常に大事!外国人女性に興味のある男性はぜひできるようになっておきしょうね!^^)
今回はこんなとこでしょうか(笑)
細かい点やノウハウについてはまた随時!
恋愛面だけみても、日本人と外国人との違いがこんなにあるんだ!って気づけるのはなかなか勉強になるんだなと、今になってみて思います。
皆さんもたくさん恋しましょう!
相手が日本人であっても、外国人であっても、恋はあなたを磨く成長剤です!(笑)
長くなりましたので今回はこの辺で。Ciao~( ´ ▽ ` )ノ